2018年02月17日

3月平日例会報告

ルマー・キタのみなさんへ

昨日2月16日(金)はルマー・キタの2月平日例会でした。
先日受講してきた「家族カウンセリングワークショップ」の
報告をみんなに聴いてもらいました。

また、2日目の朝に親子でオープンに出てくださった方が、
ルマー・キタのメンバーに体験や学びをを話してくださったのも
本当に幸運だったと思います。
学ばれたことから、主張性の話になって、西宮でのマスター講座でお話しさせてもらった
「主張的自己主張」って、どういうことなんだろう。
どうすると主張的なコミュニケーションを身につけて親子で話し合えるだろう、と
みんなで続トーキングセミナーや

1515969974172.jpg

の、ページをめくってみんなと話し合うことができました。

それから、メンバーさんが集まるのかなぁと思っていた
3月からのパセージも、何だか開催できそうな気配がしてきました。

そして明日2月18日(日)は、休日例会です。
フルーレ新大阪の316号室ですので、
10階まで上がってしまわないでくださいね。
3月9日(金)
3月25日(日)
4月13日(金)
まだ会場は決まっていませんが4月15日(日)
5月13日(日)
5月18日(金)
いずれも10時30分~13時
会場はフルーレ新大阪1013号室で会場費500円です。

ルマー・キタはインドネシア語で『みんなの部屋』という意味です。
一つのお部屋にみんなで集まろう、と思って続けてきました。
フランス語のようにおしゃれでなく
ドイツ語のようにかしこげでなく
地道にのんびり、と勝手なイメージを持ってたインドネシア語で、
2004年に野田先生が名づけてくださいました。
みんなで勇気づけあえる時間を目指してこれからも続けていこうと思っています。

お申し込みは澤田携帯か、ここへのコメントでお願いします。
みなさんのお出でをお待ちしています。

澤田裕子
posted by yuko at 08:55| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。